環境認識2023.1.16(月)~1.20(金)振り返り

万有引力FX研修生のatsushiiiです。

先週は、日銀政策金利発表がありふりまわされてしまいました。

指標に振り回されちゃだめですね( ;∀;)

ドル円2023.1.16(月)~1.20(金)

日足

日足レベルでは下落トレンドが継続して、MAPOの形。

価格も130円割れで市場がどのように判断するか、来週は注目です。

ストキャスティクスはゴールド(長期)、赤青(短期)もすべて下エリアとなり、強いトレンドを示しています。

4時間足

4時間足レベルでは、レンジの局面。

強い戻りがあり、その後強く戻されており、上にも行けず、下にも行けず。

週の終値は200EMAと20・30MAの間なのでバミューダゾーンの中。

ここの時間軸ではトレードできない環境。

ボックスの上限・下限の値幅が400pipsもあるので短い時間軸で方向感が出れば狙えなくもないが短く貰うというイメージが大切。やるとするなら、入って少しでも怪しければサッと逃げる戦略でないといけない。

1時間足

1時間足レベルでは方向感がわかりにくい。

日銀政策金利発表でロケットのように持ち上げられ、そのまま垂直落下して全戻し。

なんじゃこれ\(^o^)/

300pips上昇して、400pips戻った感じ。

200EMAをブレイクしているのでこのまま、一旦上昇はあり得るがチャネルラインの上限付近なので急落もあり得る。

どちらにしろ、この時間軸でもあんまりやりたくない。

15分足

急騰のせいでチャネルラインが引きにくくて、よくわからなくなった。

そんな状態でもチャネルが引けるところはある。

チャネルと等倍チャネルで約2倍までしっかり動いている。

N字で動いている場面もあり、その中のフラッグなど狙いたいけど。

動く時間がヨーロッパ時間なんだよなー。

仕事してて、見られないのよ。( ;∀;)

まとめ

長期は以前、下目線。

4時間足レベルでレンジとなっていて、積極的にトレードできない。

短期足で戻りの波が出ているようなのでそれを細かくなら取れるのかな?

ただ、強く下落してくる可能性も強いので勝率は悪そう。

長期と短期が合わず、130円という節目付近でもあるのでレンジが強くなりそうな予感。

長期と短期、両方の兼ね合いを見ながらトレードしていきたいと思います。

本日は、以上。

シェアしてくるとうれしいです!

4件のコメント

アウトプット素晴らしい
爪の垢でも煎じて飲ませていただきたいわたくし

ほんと、方向感がでないですね。細かい時間軸でトレードできそうですが何度が高くて・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です