環境認識の練習

今週は、トレードを禁止しています。

先週末に大敗をしてしまい、自分への戒めで今週はトレードをせずに検証のみ行うと誓ったのです。

しかし、このブログは日々のトレード考察を載せていく予定でしたのでいきなり書く内容がなくなってしまった状態です。笑

 

そのため、自分の課題として行っている検証と練習を記録しようと思います。

うーむ、うまく書けるかなー

環境認識の練習① 単一時間での認識

FXにおいて、環境認識が重要なスキルであると認識しています。(まだ、FXを初めて2ヶ月しか経っていない分際で何をわかったような事言ってるんだ!って自分で思っています。笑)

環境認識の練習として、単一のタイムフレームで検証・練習を日々進めています。

GBPUSDの先週の9月30日から本日までの15分足の画像です。

手法については、いつか詳しくアウトプットさせていただきたいのですがかんたんに説明を・・・。(師からは、手法公開しているのでブログでも載せていいと言われています。太っ腹すぎる、すごいです。)

自分の手法は移動平均線(MA)とストキャスティクスを使っています。

それぞれ3本ずつ、長期・中期・短期という形で3本あります。短期と中期にあたる、赤と青は比較的対象期間が近いので近いところで動きます。

現在のGBPUSDの15分足での状況としては、長期MA(ゴールドMAと呼んでます)の向きが変わったタイミング。

これから、まだ上昇していくのかなっていう局面ですかね。

 

こんな形で1ヶ月間この単一タイムフレームでの検証を続けて来ました。本日、目標数に到達いたしましたので次のレベルに移行しようと思っています。

環境認識の練習② 上位足との関係をみる。

次のレベルとして考えていたのが上位足との関係を見ること。(師から助言もらいました。)

時間軸の考え方って株とかFXで出てきますがこのように時間軸の関係を見るって、この手法を始めてから考えるようになりました。

基本時間軸が15分足。(左側)

上位足が1時間足という感じになっています。(右側)

画面を2分割しているので単一フレームでは表示できる範囲が狭くなってしまいますね。

しかし、左のフレームに映っている範囲が右の赤い四角で囲んであるところになっています。

うーむ、頭のなか混乱しますわ。

 

見ている時間軸は、あくまで上位足の流れの中での小さな流れという認識を持つようにしないといけないなーって思っているところです。

 

それを踏まえ、現在の状況として、上位足の1時間足でもゴールドMAを上にブレイクして赤青MAもブレイクしてきた局面ですのでロング目線でこのまま動くのかなという印象を受けます。

1時間足でダウ理論的にも安値切り上げていて、上昇トレンドとなっていると思います。

1時間足でのゴールドストキャスティクスも上昇を見せていて、上昇していくのかなという印象です。1.38530付近の直近安値よりも上で切り替えして上昇を見せれば、ロング目線でしょうか。

そのラインを割るようならレンジになっていきそうですね。

少なくとも15分足のストキャスティクスの形がよくならないとエントリーできないと思っております!m(_ _)m(って言っても今週はトレードできないんですけどね。)

環境認識って大切ですね

とりあえず、上位足との関係を見ながら環境認識の練習を進めていこうと思っています。

わかっている状態をできる状態に持っていくには反復練習しかないと思っています!

よく師もわかっている状態とできる状態はぜんぜん違うといっている気がします。(たぶん)

 

今週は、検証がんばります。

P.S ブログについてもFXについてもぜひアドバイスいただけると幸いです。

シェアしてくるとうれしいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です