万有引力FX研修生のatsushiiiです。
デモトレードでの検証を記録( ..)φメモメモ
トレード記録
環境認識
週足と日足ともにダウントレンド中。
週足レベルで見るとダブルトップのネックラインもブレイクしてさらに下落中。
週足はゴールドMA下落してきているがゴールドMAと乖離してきてしまっているのでプルバックがあってもおかしくなさそう。
日足は、20・30MAの内側に入ってきてバミューダになりそう。
H4レベルでは、ゴールドMAに到達して反転、MAPOとなりこのままダウントレンド継続か?
週足

日足

H4

基本時間軸と連携
1時間を基本時間軸にして乖離タイプを意識したけど、建値で逃げました。

一旦は下落するが強い、プルバックがあってぐちゃぐちゃにもみ始めたので逃げました。汗
7時間くらいポジション持ってたので精神的にも疲れて、指標前に決済。
このまま、ショート目線のまま行くとすれば、H4レベルで波乗りを作りに行く過程かも??
トレード概要
・基本時間軸 H1、上位足プチこぶあるが赤が上昇してきてた。
・時間帯 15時くらい ヨーロッパオープンくらい?
・損切幅 20pips
・利確目標 44pips カップの淵まで
・目標RRR 1:2.2
結果
・+1pips 建値逃げ
・利確の理由は、レンジになる感じだったので逃げた。
反省
・上位足の環境をもう少し見極めないといけない。
・エントリーのタイミングが早かった。そのため、7時間もポジション持つ羽目になった。長い時間保持するのは本当に疲れる( ;∀;)
まとめ
・長時間保有は精神的にくる。
本日は以上。
コメントを残す